【マインクラフト】一番簡単なドラウンドトラップの作り方!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ドラウンド トラップ

新モンスターのドラウンド!「トライデント」や「オウムガイの殻」といった珍しいアイテムを落とすので沢山倒さなければなりません。でも自然発生するドラウンドを狩るのは大変…。そこでドラウンドのアイテムを簡単に収集できるドラウンドトラップの作り方をご紹介します!

この記事はBE版(スマホ、Switch、Windows10、XboxONEの統合版)での動作を想定しています。PCのJAVA版では「トライデント」「オウムガイの殻」がドロップしないのでご注意ください。

よつ
コンジット作りで必要になる「オウムガイの殻」を簡単に集められます!




作る前の注意!

ゾンビからドラウンドへの変化

今回作るトラップではゾンビを溺れさせて、ドラウンド化させてから倒します。ゾンビからドラウンドに変化させた場合、ゲームの機種によってドロップの仕様が異なるため注意してください。

BE版のドロップ

BE版はスマホ、タブレット、Switch、Windows10、XboxONEのマイクラを指します(これらの複数機種で同時に遊べるため統合版とも呼ばれています)。BE版ではゾンビからドラウンドに変化させても、新アイテムがドロップします。

【ドロップするアイテム】

  • 腐った肉
  • 金インゴット
  • トライデント
  • 釣り竿
  • オウムガイの殻

JAVA版のドロップ

JAVA版ではゾンビからドラウンドに変化させた場合、「トライデント」と「オウムガイの殻」はドロップしませんので注意してください。(これらのアイテムをゲットしたい場合は、自然発生するドラウンドを倒す必要があります。)

【ドロップするアイテム】

  • 腐った肉
  • 金インゴット
よつ
BE版と、PC・JAVA版ではドロップするアイテムが違うんですね。そのため今回のトラップはBE版向けになります。 

ドラウンドトラップの概要

今回作るドラウンドトラップの構造についておおまかに説明します。といっても構造はとってもシンプルです。

ドラウンドトラップの概要

ドラウンドトラップの概要

今回作るドラウンドトラップはゾンビスポナーを使います。ゾンビスポナーから湧いたゾンビを集め、溺れさせてドラウンドにします。ゾンビスポナーから出たゾンビを下の部屋に集めます。

ドラウンド処理層

ドラウンド処理層の様子です。ver1.13からゾンビは水に浮かないようになったので、画像のように下向きの水流を作っておけば勝手に窒息してドラウンドになります。これを下の隙間から殴って倒します(倒した際に経験値もゲットできます)。ハーフブロックが置いてあるのは水が流れ出ないようにするためと、子ゾンビが飛び出さないようにするためです。

ドロップしたアイテムはホッパーの中に入り、そのまま自動でチェストに流れるようにしてあります。

普通に殴って倒しても良いですが、面倒な方はダメージ用のピストン装置を使ってください。ピストンで押し込んでドラウンドを瀕死にさせます。この構造については後程くわしく説明します。

ドラウンドトラップを作るのに必要な物

ドラウンドトラップ作りに必要な物を一覧でご紹介します。

  • ゾンビスポナー(必須)
  • 丸石
  • 水入りバケツ
  • ガラスブロック
  • ハーフブロック
  • ホッパー×3
  • チェスト×2
  • 粘着ピストン×3(無くてもOK)
  • レッドストーン(無くてもOK)
  • レッドストーンリピーター×24(無くてもOK)
  • レッドストーンコンパレーター×1(無くてもOK)
  • レバー×1(無くてもOK)

必要なものは上記の通りです。一番重要なのは何といってもゾンビスポナーでしょう。まずこれを見付けないとこのトラップは作れません。ゾンビスポナー探しについてはコチラ↓をご覧ください。

【関連】モンスタースポナーの探し方

ダメージピストンを作るにはリスト下5つの材料が必要になります。ダメージピストン無しでもトラップは作れますのでご安心ください。

よつ
ゾンビスポナーさえあれば簡単に作ることができます。

ドラウンドトラップの作り方

それではいよいよドラウンドトラップを作っていきます!

1.ゾンビスポナーの周囲を明るくする

スポナーの周囲を明るくする

ゾンビスポナーは周囲が明るいとゾンビが湧かなくなります。松明で囲んで十分に明るくしておきましょう。

2.ゾンビスポナー部屋作り

ゾンビスポナー部屋作り

ゾンビスポナー部屋作り

ゾンビスポナー部屋作り

まず、ゾンビの湧くスペースを確保します。ゾンビスポナーの周囲は横4マス高さ2マスの範囲でゾンビが湧きます。元々のスポナー部屋より若干大きいので改築しましょう。

スポナー部屋の溝作り

ゾンビを流したい方向の壁際に溝を掘っておきます。幅1マス深さ2マスの溝になります。

3.ゾンビ部屋に水を流す

ゾンビ部屋に水を流す

溝に向かってゾンビを落とすために、反対側から水を流します。画像では赤丸の場所に横一列に水を設置します。

ゾンビ部屋に水を流す

するとこのように溝の手前でぴたりと水流が止まります。次は赤丸の位置から水を流します。

ゾンビ部屋に水を流す

水を流すと画像のようになります。水流でゾンビを一か所に集めます。

4.ドラウンド処理層作り

ドラウンド処理層

先ほど作った水流の溝から処理層にゾンビを落とします。処理層の寸法は画像のように作りましょう。幅は1マスで大丈夫です。

ダメージピストン作り

ダメージピストンギミックを作ります。このギミックが無くてもドラウンドを湧かせることができますが、倒すまで時間がかかって面倒なのであると便利です。

粘着ピストンを設置

2段目の1マス奥に粘着ピストン×3を設置します。

粘着ピストンを設置

粘着ピストンの手前にブロックを置きます。画像ではわかりやすいように白色ブロックを使っていますが、丸石で大丈夫です。

レッドストーン回路

ピストンを後ろから見た図です。画像のようにレッドストーンリピーターとレッドストーンを配置します。

レッドストーン回路

1段下げた所にレッドストーンコンパレータ、レッドストーンを配置します。コンパレータは右クリックで点灯させておきましょう。レッドストーンの先には起動用のレバーを取りつけます。

リピーター23個設置

先ほどの回路の後ろ側にレッドストーンリピーターを23個連結します。

リピーター23個設置

23個のリピーターは全て右クリックで「遅延最大」にしておきましょう。ここにレッドストーン信号が流れるのですが、遅延した信号が帰ってくることでピストンが自動で戻ります。

ダメージピストン完成図

この状態でレバーを引くとブロックが前に出て、ドラウンドが瀕死になるタイミングで自動でピストンが戻ります。

5.ドラウンド処理層の仕上げ

ホッパーとチェスト設置

アイテムを自動回収できるようにホッパーとチェストを設置します。画像のように配置してください。ドラウンドを倒した際にドロップしたアイテムがホッパーに入り、自動でチェストに溜まる仕組みです。

チェストの上はガラスブロックにしましょう。不透過ブロック(丸石など)がチェストの上にあると蓋が開きません。ホッパーは口がチェスト向きになるように注意してください。スニークモード(PC版ではShift押し)でチェストに向かってホッパーを設置すれば連結することができます。

前面にブロック設置

モンスターが出てこないように前にブロックを置きます。2段目は丸石などの不透過ブロックを置いてください。ピストンで押し込んだ際にガラスブロックだと(何故かわかりませんが)窒息しないようになっています。不透過ブロックであればピストン押し込みで窒息ダメージが入ります。

3段目はハーフブロックにしましょう。このように置くことで水が流れ出てきませんし、子ゾンビが抜け出すのを防ぎます。さらにこの隙間から経験値オーブを拾います。

水源設置

先ほど作った隙間の中に水源を設置します。一番上の画像の位置に水源を置けば下向きの水流ができます(ドラウンドが上に登れなくなります)。このように配置することで上から落ちてきたゾンビが溺れてドランドになります。

6.完成!

完成

これで完成です!お疲れさまでした!

ゾンビスポナー部屋からゾンビが落ちてきて、この処理層の部屋に溜まります。ゾンビを水につけると45秒ほどでドラウンドに変化します(結構時間がかかります)。ドラウンドに変化したらダメージピストンで押し込んで瀕死にさせます(ピストンは自動で戻ります)。最後に足元の隙間から殴って倒せばOKです。倒した後のアイテムは自動でチェストに溜まります。

よつ
これでトライデントやオウムガイの殻が集めやすくなります!




まとめ

今回はドラウンドを簡単に倒すトラップの作り方をご紹介しました。ゾンビを溺れさせてドラウンドにしてから倒すのですが、BE版(スマホ、タブレット、Switch、Windows10、XboxONE)でしか使えないテクニックなのでご注意ください。ゾンビスポナーから出てきたゾンビを一か所に集めてドラウンドに変化させ、ダメージピストンで瀕死にさせてから倒します。

  • スポナーから出るゾンビをドラウンド化させて倒します。
  • BE版(スマホ、タブレット、Switch、Windows10、XboxONE)ではゾンビから変化させたドラウンドでも「トライデント」「オウムガイの殻」を落とします。
  • PCのJAVA版では、ゾンビから変化させたドラウンドは「トライデント」「オウムガイの殻」を落としません。
  • 一箇所に集めたドラウンドをピストンで押し込んで瀕死にさせます。
  • 最後に殴って倒せばアイテムゲットです。経験値も貯められます。
よつ
コンジット作りで沢山の「オウムガイの殻」が必要になるので是非作っておきたいトラップです。



  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

  1. たけぴっぴ より:

    普通、ゾンビスポナーは地下にあるので、結構大変です。
    はしごを二十個ほど持っておくと便利です。

  2. 匿名 より:

    ドロップしたアイテムが浮いて他のゾンビ、ドラウンドが拾ってしまうんですが改善策はありませんか?
    とりあえず下のホッパーから回収できなくもないですが…

  3. cx より:

    ディスペンサーを使って、溺死用の水をオンオフ出来るようにしてみてはいかがしょうか?オフで水が引けばホッパーも吸い込み易くなると思います。自分はディスペンサーを使用して、ドラウンドとノーマルゾンビのトラップを使い分けられるようにしています。

  4. サキ より:

    PS4版なんですが、昨日ゾンビのスポーンブロックを見つけたのですが、PS4版では、ドロップとかどうなんでしょ?

  5. kook より:

    >>サキさん
    PS Vita版ですが、ゾンビから変化させた場合でもトライデント、
    オウムガイの殻のドロップが確認できました

  6. ガブリアスさん より:

    建築はしてないと思いですね(笑い)

  7. 通りすがり より:

    統合版…switch等ではゾンビからドラウンドに変えるとドラウンド特有のドロップ(トライデント等)が無くなったのとゾンビ肉も極端にドロップしなくなった様です。
    なのでゾンビスポナーからドラウンドにする意味は統合版では無くなりました。

  8. トラップ より:

    現在switch統合版で稼働させてますがきちんとドラウンドのドロップがあります。聖なる力Vのダイヤ剣だと2発で倒せるので窒息ブロックは使用していません。

  9. 鈴木理久 より:

    switch版ではドロップしますよ

  10. エンダーマン怖い より:

    こちらを参考にSwitch版で作成しましたが、無事動作とドロップ確認出来ました。ありがとうございます!
    ただし、敵が溜まり過ぎているとピストンが作動した際に飛び出して来ることがありました。ご注意下さい。

  11. ジル・レガート より:

    溜まったドラウンドを切ってるとダメージを受けるようになりました。原因としては自分が近いのとチビゾンビの2つで、前者は自分の事なのでいいのですが、後者の対策は何かありますか?

  12. 29 より:

    ジル・レガードさんへ

    別室でマグマで処理をするのはどうですか?

  13. より:

    ある程度ダメージを与えたあとに
    ドラウンドにすると体力は
    もとに戻りますか?

  14. kokubyu より:

    Jaba版でもできますか?

kook へ返信する コメントをキャンセル

*