マインクラフトで実際作ってみた建築物を一覧で掲載しております。
よつ
【マインクラフト】「簡単シンプルな木の家の作り方・設計図」を見ながら作ってみた!
マイクラで一番最初に作る建物といえば「家」ですよね!真四角の家を作ってもいいんですが「折角のマイホームだから綺麗に作りたい…」「でもどうやって作ればいいのかわからない…」という気持ち、ありますよね!そこで今回は私のワールドにもお洒落な家を作るべく、家づくりの動画を参考にしながら作ってみました!その様子をご紹介します!
【マインクラフト】「風車の作り方」を見て実際に作ってみた!
マイクラで風車を作ってみたい!風車といえば小麦畑の真ん中にあって、見てるだけでのどかな雰囲気になるような建物ですよね。ウチの小麦畑にも是非1軒ほしい!でも建築センス無いので作るのが難しそう…。ということで上手い人の動画を参考に作ってみることにしました!その様子をご紹介します!
【マインクラフト】「塔の作り方」を見て実際に作ってみた!
お洒落な建物を作りたい…!マイクラをやってれば一度はそう思いますよね。「でも、作り方がわからない…」「建築センス無いし…」という気持ちもわかります、すごくわかります!そこで今回は建築センス0の私でも作れたお洒落な塔の作り方をご紹介します。上手い人の動画を見て真似しただけなんですが、これがめちゃくちゃ面白い!みんなにもこの楽しさ伝わってほしい!
【マインクラフト】狼の見つけ方&捕まえ方!繁殖方法も徹底解説
マイクラの代表的なペットと言えばやっぱりオオカミでしょう。見た目が犬にそっくりでとっても可愛い!そんなオオカミですが探していると中々見つからないもの。そこで今回はオオカミの効率的な探し方&捕まえ方をご紹介します。オオカミを2匹捕まえれば繁殖させることができるので、繁殖方法も合わせてご紹介します。
【マインクラフト】ネザーウォートの入手方法!畑で栽培&収穫も可能!
ほぼ全てのポーション作りの材料になるネザーウォート。ポーションが作れるようになれば、耐火ポーションを使ったブレイズ狩りや、水中呼吸ポーションを使った海底神殿探検ができるようになります。便利なネザーウォートですが、これが中々見つからない!私もネザーウォートを探して何時間も歩き回ったことがあります。そんな苦労をしないために、ネザーウォートの入手方法を全てまとめてきました!
【マインクラフト】ブレイズを安全に倒す方法!ブレイズロッドの集め方
ブレイズロッド(ブレイズパウダー)はエンダーパールを作るのに必要不可欠!ジ・エンドに行くためにはブレイズロッドがどうしても必要なのです!でもブレイズはめちゃくちゃ強い…ブレイズロッドを集めるのはかなり大変…!私も苦労したのでよーくわかります!今回はブレイズを安全に倒す方法をご紹介します!
【マインクラフト】ネザーを安全に攻略!オススメ装備・準備編
マイクラの秘密の世界ネザー!ネザーゲートを作ればネザー世界へ行くことができます。地獄を思わせるような構造になっており、マグマ池があちこちに存在したり、強力なモンスターが多数配置されていて非常に危険なマップです。しかし、ネザー世界でしか手に入らない貴重品も沢山あるため、行く価値は十分にあります。ネザーを安全に攻略する方法、手に入るアイテムを一覧でご紹介します。
【マインクラフト】猫の見た目全種類まとめ!村から連れて帰ろう
2019年の「村と略奪者」アップデートにより猫の仕組みが大きく変わりました。旧版ではヤマネコを捕獲していたのですが、アップデートにより別枠で猫が追加されました。猫は飼いならすことができますが、ヤマネコは捕獲できなくなりました。猫の見た目、捕まえ方、繁殖方法についてご紹介します。
【マインクラフト】ビーコンが超便利!?設置方法と使い方!
大規模整地のお供、それがビーコンです。動画などで大穴を掘る際にビーコンが利用されているのを見たことがあると思います。ビーコンを使うことで採掘速度が最大40%も上昇するのです!そのため整地には欠かせない存在と言えます!そこで今回はビーコンの作り方、そして使い方を徹底解説していきます!